ご覧の皆様こんにちは!
北九州市小倉南区のパーソナルジム「イマナミジム」トレーナーの今浪勉です!
(イマナミジムHP:https://www.imanami-gym.com)
今回のブログではバランスボール腕立て伏せと、通常の腕立て伏せの効果の違いについてお伝えします。
バランスボール腕立て伏せは下の写真のように手や足の下にバランスボールを置いた状態で行う腕立て伏せで、通常の腕立てでは物足りない方や、ご自宅でのトレーニングの強度を高めたい方などにオススメです!
バランスボール腕立て伏せでは、通常の腕立て伏せと同様に胸の筋肉(大胸筋)や二の腕の筋肉(上腕三頭筋)、肩の筋肉(三角筋)などを鍛える事ができますが、重点的に鍛えられる部位など通常の腕立て伏せとは効果に違いがあります。
手の下にボールを置いて行う場合は、通常の腕立て伏せで鍛えられる筋肉に加えて、棘上筋や肩甲下筋など肩のインナーマッスルと呼ばれる筋肉も強く刺激する事ができ、インナーマッスルを鍛える事でスポーツのパフォーマンスアップやケガの予防効果なども期待できます。
また、手の下にボールを置いて行う場合は、体幹に対して少し斜め下方向に腕を押し出す形になるので、胸の筋肉の大胸筋の中でも下部(下の方)を鍛える効果が通常の腕立て伏せよりも強くなります。
バランスボール腕立て伏せを行う際のやり方やトレーニングフォームなどは基本的に通常の腕立て伏せと同じですが、手の下にボールを置いて行う場合は、肩の真下にボールが来るように意識して行うようにしましょう!
バランスボール腕立て伏せで足の下にボールを置いて行う場合は、通常の腕立て伏せと比べて太ももの筋肉(大腿四頭筋)や、お尻の筋肉(大殿筋)を鍛える効果が強くなります。
また、足の下にボールを置いて行う場合は、体幹に対して少し斜め上方向に向かって腕を押し出す形になるので、大胸筋の中でも上部(上の方)を鍛える効果も強くなります。
つまり、バランスボール腕立て伏せで手の下にボールを置いて行う場合は通常の腕立て伏せよりも肩のインナーマッスルや大胸筋下部を鍛える効果が高く、足の下にボールを置いて行う場合は通常の腕立て伏せと比べて、太ももやお尻筋肉、大胸筋上部を鍛える効果が高いという違いがあるという事です。
バランスボール腕立て伏せを行う際は今回ご紹介した内容を参考に、ご自分の目的に合った位置にボールを置いて行うようにしましょう!
通常の腕立て伏せよりも効果の高いバランスボール腕立て伏せをですが、足の下にボールを置いて行う場合は特に腰が反りやすくなります。
腰が反り過ぎると腰痛の原因になる事があるので、バランスボール腕立て伏せを行う際は体を真っ直ぐな状態に保ち、腰が反り過ぎないように注意して行いましょう。
というわけで、バランスボール腕立て伏せと通常の腕立て伏せの効果の違いについてのお話でした!
ではでは、本日はこの辺で失礼致しマッスル!\(^o^)/
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ダイエット2024年10月28日ダイエットにビタミンBが必要な理由とおススメのサプリメント!
- ダイエット2024年10月28日燃えた脂肪はどこへ行く?脂肪燃焼の仕組みを説明します!
- ベンチプレス2024年10月28日ベンチプレスでセーフティバーの高さが合わない場合の設定方法!
- ベンチプレス2024年10月28日ベンチプレスでセーフティバーが邪魔でも使った方がいい理由!