ご覧の皆様こんにちは!

北九州市小倉南区のパーソナルジム「イマナミジム」トレーナーの今浪勉です!
(イマナミジムHP:https://www.imanami-gym.com

今回のブログはバーベルスクワットで腰が痛い原因と痛くならないやり方ついてお伝えします!

まず、スクワットについてですがスクワットは下の画像のように、しゃがんで立ち上がる動作を繰り返す事で、お尻の大殿筋や中殿筋、太ももの大腿四頭筋やハムストリングス、内ももの内転筋群など、沢山の筋肉を一度にまとめて刺激できるトレーニングで体力アップはもちろんダイエットにもおススメのトレーニング種目です。

自重スクワット
大腿四頭筋、ハムストリングス、大殿筋、中殿筋

スクワットは非常に力を出しやすいトレーニングなので、体力がついてくると自分の体だけで行う自重スクワットでは負荷が足りなくなり負荷を上げる為、バーベルを担いだ状態でのバーベルスクワットを行う事もあります。

重りを担いでトレーニングを行うという事は、担いだ重りの分だけ腰などへの負担も増える、という事なので良くないフォームでのバーベルスクワットは腰痛の原因になる事もあり注意が必要です。

バーベルスクワットでの腰が痛い原因として特に多いのが深くしゃがみ過ぎている事です。

バーベルスクワットで腰を痛めない為に重要な事はトレーニング動作中、背すじを真っ直ぐに伸ばして行うことなのですが、深くしゃがみ過ぎると下の写真のように背すじ(腰)が丸くなり腰への負担が増え腰が痛くなってしまう事があります。

スクワット腰椎屈曲

バーベルスクワットを行う際は、背すじ(腰)を真っ直ぐに保ったまま、しゃがめる深さで動作を切り返すようにしましょう。

こうする事でバーベルスクワットで腰が痛くなるのを防ぐ事ができます。

自重スクワット・背すじ真っ直ぐ
自重スクワット・しゃがみ過ぎ

股関節や太ももの骨(大腿骨)の形や大きさなど、骨格の違いなどにより背すじを真っ直ぐに保ったまま、しゃがめる深さには個人差があります。

ご自分のしゃがめる深さを知りたい場合は、重りを持たない状態、もしくはバーベルのみなど軽い重りを担いだ状態でゆっくりスクワットを行い、真っ直ぐな背すじを保ったまま、しゃがめる深さを確認しましょう。

しゃがめる深さを確認する際は、他の人にスクワットを横から見てもらうか、1人で確認する場合はスマートフォンなどで横から動画を撮影しスロー再生で確認するとわかりやすくおススメです。

ちなみに、同じ人の場合でも柔軟性の変化や体脂肪の増減などによりスクワットでしゃがめる深さは変化します。

ご自分の体に変化が有った場合は、しゃがめる深さの再確認を行いましょう。

というわけで、バーベルスクワットで腰が痛い原因と痛くならないやり方についてのお話でした!

ではでは、本日はこの辺で失礼致しマッスル!\(^o^)/

投稿者プロフィール

今浪 勉
今浪 勉パーソナルトレーナー
・トレーニング指導歴17年(2007年~)
・NSCA-CPT
(米国ストレングス&コンディショニング協会認定・パーソナルトレーナー)
・パーソナルトレーニングジム「イマナミジム」代表